代表取締役社長
田中 亮一郎
- 1959年4月4日 生まれ
- 1982年4月 全国朝日放送㈱入社
- 1994年7月 当社入社取締役
- 1995年5月 専務取締役
- 1996年5月 取締役副社長
- 1997年2月 代表取締役副社長
- 2001年6月 代表取締役社長
地域密着のタクシー・バス事業を基幹事業として、「総合生活産業」の展開により地域貢献に努めます
株 価
- 現在値(00:00)
- 0,000円
- 前日比
- +00(+0.00%)
事業内容
保有台数国内第1位のタクシー事業でのM&Aは、事業再編・後継者問題などで譲り受ける事業再生型。グループ本社による一括管理や自動車整備、飲食ビル等の周辺事業、全国34都道府県のネットワーク間の相互協力、自動配車アプリは自社「モタク」のほか「DiDi」「Uber」等にも対応拡大で利便性を向上。営業所統廃合や遊休地の不動産事業への転用などで資産も最大限に活用。沖縄本島バス会社2社の路線バスは7割強のシェアを占め、2018年10月には那覇バスターミナルビルも開業。不動産事業ではマンション・戸建の分譲から、飲食ビル・住居・店舗・オフィスの賃貸、不動産再生も拡充。海外拠点はミャンマー・インドに広げ、人脈から派生した新規事業の開発も進めています。

今後の見通し
当社のビジネスモデルでは、タクシー事業が公共交通機関として担う地域密着性を、「総合生活産業」として展開するなかで、タクシーを足掛かりに周辺事業を固め、事業連携を展開していくのが基本です。このビジネスモデルが具現化した沖縄県では、近年では年間売上高100億円程度(グループ全体の約1割)を計上し、少子高齢化の進む日本国内で人口の増加や観光産業の継続的な拡大傾向等、更なる成長が見込まれます。以上のほか、妊産婦や子どもの安心・安全な移送サービス、高齢者の外出支援(おでかけ乗合タクシー・免許証返納割引・お墓参り代行)、見守り事業、女性の活躍推進、災害時医療チームの派遣支援、地域医療・介護事業の展開などにより、地域貢献を図ってまいります。
今後は、ナンバーワンタクシーネットワーク(提携によるチケット相互利用、求人サイト運営、資材購入等)のシェア拡充によるタクシーサービスの標準化、交通空白地域の削減への取組みを図るとともに、観光客向けに沖縄での船舶事業や他企業との連携、海外での拠点作りを推進してまいります。
TOPICS
- 2021.09.16
No.1タクシーネットワーク求人サイト『WAY』開設

株価の推移
主要経営指標
主要経営指標(連結)
※表及びグラフ中の「年度」は、各社事業年度の期初を採用しております。
(例:11月決算の会社の場合、2021年11月期(2020年12月-2021年11月)の数字は2020年度の欄をご覧ください。)
(単位:百万円)
2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | |
---|---|---|---|
売上高(経常収益) | 106,170 | 105,595 | 78,748 |
経常利益 | 6,936 | 5,522 | -1,215 |
当期純利益 | 4,193 | 2,957 | -2,191 |
総資産 | 175,228 | 188,118 | 186,152 |
純資産 | 43,530 | 45,096 | 42,243 |
配当性向(%) | 20.3 | 28.8 | 0.0 |
自己資本比率(%) | 24.8 | 24.0 | 22.7 |
1株当たり 当期純利益(円) |
123.2 | 86.9 | -64.4 |
売上高には消費税等は含まれておりません。
売上高(百万円)
経常利益(百万円)
当期純利益(百万円)
株主優待情報
1単元(100株)以上ご所有の株主さまにタクシークーポン券および関連部門各種割引券、施設利用券を株数に応じて、年2回(6月、12月)贈呈します。 ※タクシークーポン券は、グルメ商品と引き換え(株主さま限定)、那覇バス・琉球バス交通で沖縄地域IC乗車券OKICAにチャージが可能です。

数字で見る 第一交通産業
-
従業員数
13,400名
-
男女比
5
:5
計:12,000人
計:1,400人
売上高
787億円
(2020年度)
設立年
1964年
-
株主数
7,328名
企業概要
- 事業内容
- 34都道府県で展開するタクシー事業のほかに、バス事業、不動産分譲事業、不動産賃貸事業、不動産再生事業、金融事業、通信販売、介護関連事業、コインパーキング、ゴルフ練習場、船舶事業、医療法人への出資等、地域に根ざした展開を行っており、ミャンマー(ヤンゴン)、インド(バンガロール)を拠点に海外事業も推進しています。
- 設立日
- 1964年9月10日
- 上場日
- 2000年4月26日
- 資本金
- 2,027,552千円
- 従業員数
- 13,400名
- 発行済株式総数
- 39,226,600株
- 株主数
- 7,328名