代表取締役社長
兼田 智仁
- 1979年 丸紅株式会社 入社
- 2001年 伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社 入社
- 2013年 同社 取締役兼常務執行役員
- 2016年 同社 代表取締役社長
- 2020年 同社 代表取締役会長
- 2021年 同社 相談役
- 2022年 日本乾溜工業株式会社 代表取締役社長
- 現在に至る
「環境にやさしく安全な社会の創造にむけてあくなき挑戦を続ける。」
株 価
- 現在値(00:00)
- 0,000円
- 前日比
- +00(+0.00%)
事業内容
当社グループは、経営理念のもと公共工事を主体とする交通安全施設・法面・景観等の工事の施工および各種建設工事に関連する資材の販売を行う「建設事業」を中心に、防災用品・産業安全衛生用品等の販売を行う「防災安全事業」、不溶性硫黄(ゴム加硫剤)・環境型自然土防草舗装材(製品名:雑草アタック)の製造・販売を行う「化学品事業」を行っております。
福岡を中心に九州各地に支店・出張所を構え、地域密着型で事業を展開しており、九州の人々の「日々の安心」を守り、そして「もしもの時」を想定して、街に安全の種を撒く。それが当社の使命だと考え、創業100周年を目指してまいります。
今後の見通し
当社が主力とする建設業界におきましては、公共投資については堅調に推移しているものの、資材費の高騰や中長期的な担い手の確保・育成に向けて労働環境の改善等、経営環境は依然として厳しい環境が続くものと予想されます。このような経営環境の中、当社グループは、【第84~86期】中期経営計画において当社グループが目指す姿として掲げた『お客様から最も信頼される地域No.1企業』を実現するため、環境に左右されない強固な経営基盤を構築し、成長分野での事業拡充および生産性の向上に積極的に取り組んでまいります。
株価の推移
主要経営指標
主要経営指標(連結)
※表及びグラフ中の「年度」は、各社事業年度の期初を採用しております。
(例:11月決算の会社の場合、2021年11月期(2020年12月-2021年11月)の数字は2020年度の欄をご覧ください。)
(単位:百万円)
2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | |
---|---|---|---|
売上高(経常収益) | 13,656 | 14,409 | 18,046 |
経常利益 | 929 | 953 | 1,390 |
当期純利益 | 630 | 628 | 919 |
総資産 | 9,992 | 12,312 | 12,735 |
純資産 | 6,306 | 6,870 | 7,721 |
配当性向(%) | 7.4 | 8.2 | 6.7 |
自己資本比率(%) | 63.1 | 55.8 | 60.6 |
1株当たり 当期純利益(円) |
121.9 | 121.5 | 179.2 |
売上高(百万円)
経常利益(百万円)
当期純利益(百万円)
株主優待情報
1,000株以上で保有期間3年未満 3,000円分のQUOカード 1,000株以上で保有期間3年以上 5,000円分のQUOカード
数字で見る 日本乾溜工業株式会社
-
従業員数
233名
-
男女比
5
:5
計:190人
計:43人
売上高
180億円
(2020年度)
設立年
1939年
-
株主数
1,373名
企業概要
- 事業内容
- 建設事業、防災安全事業、化学品事業
- 設立日
- 1939年7月1日
- 上場日
- 1996年4月26日
- 資本金
- 413,675千円
- 従業員数
- 233名
- 発行済株式総数
- 5,102,000株
- 株主数
- 1,373名